もちん家(ち)

もっちーもちもちの公式サイト!!!メモ帳や更新などの覚書

YoutubeとTwitchでの同時配信をしてみたメリットとデメリット

ツイッチでの同時配信が解禁されてだいぶ経ちますね!

Twitch Help Portal (同時配信に関するガイドライン

2024/02/27付けでTwitchで韓国でのTwitchサービスの終了のお知らせがありました。

韓国のTwitchに関するお知らせ

そのため、お試しにとyoutubeで同時配信をしてみた結果をまとめました。

 

 

まずそのお話をする前にYouTubeとTwitchの同時配信には、それぞれメリットとデメリットがあるのでざっとまとめてみました。

同時配信のメリット:

  • 視聴者層の拡大: YouTubeとTwitchはそれぞれ異なる視聴者層を持っています。両方に同時に配信することで、両方のプラットフォームの視聴者にアクセスでき、視聴者層を拡大することができます。

 

  • リスク分散: 1つのプラットフォームに依存することなく、複数のプラットフォームに同時に配信することで、リスクを分散することができます。たとえば、1つのプラットフォームで問題が発生した場合でも、もう一方のプラットフォームで視聴者との接触を維持できます。

 

  • 新しいフォロワーの獲得: 両方のプラットフォームで同時に配信することで、新しいフォロワーや視聴者を獲得する機会を増やすことができます。

同時配信のデメリット:

  • 配信の品質低下: 同時に複数のプラットフォームに配信する場合、帯域幅やリソースの制限により、配信品質が低下する可能性があります。特に、高品質の配信をする場合は、注意が必要です。

 

  • 視聴者の分散: YouTubeとTwitchで同時に配信すると、視聴者が2つのプラットフォームに分散される可能性があります。これにより、視聴者のエンゲージメントやコメントの集中度が低下する可能性があります。

 

以上のメリットとデメリットを考慮して実際にやってみた際の良かった点悪かった点をまとめたいと思います。

 

実際に配信してみて良かった点

  • 韓国リスナーの視聴:いま結構来てくれている韓国のリスナーさんが見ることができる。が後に2/27終了とありましたが、投げ銭は出来なくても見ることはできるので、無理してやらなくてもという点はある。

 

  • アップロードの必要性:普段編集してあげていなければライブしたものをそのままyoutubeにアップロードできるので手間がない。

 

実際に配信してみて悪かった点

  • Youtubeの仕様が糞:棒読みちゃんのURLが毎回変わる。固定する方法がないようです。毎回設定しなければいけなくて手間。ちなみにタイトルも毎回変えないといけない。サムネイルも同じ。Twitchで慣れてしまっているせいか、とても面倒に感じる。

 

  • 人が増えない(居ない):元からアーカイブ用で使用しているため、youtube側に来る人がほとんどいない。其の為同時配信するメリットがほぼない。

 

結果とまとめ

自分には同時配信、というかyoutubeで配信するということが合わないかなって思いました。毎回サムネイルを準備する手間があったりして、Twitchのように「あ、時間が出来たから配信しよう!」という人にはyoutubeは向いていない

趣味でやる分にはTwitchで十分だと思う。私の場合スーパーファミコン世代の人間なので、ゲームをやっている時は友達と集まってやるのが普通の時代だった。

その延長線で、ゲームやるときに人がいたら楽しいなーって思いでやっているので人が増えたらもちろん面白いだろうけどYoutubeの棒読みをセットして~サムネイルとタイトル入れて~ってやる時間があるならその時間で遊べるほうが良いかなって結論になった。

個人的にはOBSのに入れたプラグインが上手く作動せず毎回ストリームキーを入れ直さないとyoutubeが配信できないという謎のバグが起きるもやる気を減らした原因である。(ストリームキーは全く同じなのだが入れ直さないとライブできない意味不明)

 

 
この度モチのグッズが出来ました!BOOTHで買えます!!! 気になった方はぜひ見てみてね。 MOCHIグッズショップ Twitch 不定期配信ですが、コメントしてもらえると励みになります。 Twitch:もっちーもちもち